地域社会への積極的奉仕 (56期活動目標)


ベンチャースカウトの教育と活動方針
ベンチャースカウトの教育
ベンチャースカウトの教育は、スカウトが隊や活動チームに参加し、「ちかい」と「おきて」の実践及びグループワークの手法を用いたプログラム活動を通して自ら考え行動し、その結果に責任を負うことができるように育てることを目指します。
ベンチャースカウト活動の目標
l 「ちかい」と「おきて」の実践に励み、信仰を深めます。
l 各種の文化的及び社会的活動に参加し、自ら計画したプロジェクトを達成します。
l 野外活動を通して自らの健康の増進を図り、自己の確立を目指します。
l 指導者の援助を得て、各種身体的活動に挑戦します。
l 他の人々への理解を深めるとともに、奉仕の精神を身に付け、団や他部門への協力と地域社会に対する奉仕に努めます。
l 協調性とリーダーシップを養うとともに、社会の一員としての自覚を深めます。
l 国際組織の一員として、国際活動、国際協力について学び、実践します。
ベンチャースカウトの活動の実施
1. ベンチャースカウト隊の活動は、スカウト自らが考え行動することを基調とし、参加するスカウト一人ひとりの人格が高められ、社会で役に立つ青年へと成長するように隊指導者の支援の下に行います。
2. 活動は、定例で開催する隊集会と、活動チームによるベンチャープロジェクトによって行います。
3. 隊の運営に当たっては、スカウト全員による隊会議と、隊運営スタッフによる隊運営会議によって実施します。
4. 隊指導者は、会議においてはアドバイザーとして参列するとともに、必要に応じて助言し、指導に当たります。
以上の教育と活動方針を踏まえて、一人ひとりの個性を良く把握し、一人ひとりから引き出されたニーズを元に計画されたプログラムがベンチャー隊自治組織の中で円滑に運営されるように指導して参ります。
団関係者の皆様には日頃ベンチャー隊の活動に際して多大なご支援とご協力を頂きまして誠にありがとうございます。
今後もスカウトが支障なく活動ができますように、引き続きご支援とご協力をよろしくお願い致します。
令和3年4月16日
寺田 智成