環境の保全を図る事業 55期

海岸林をまもろう③

R3.3.14(日)

 

目的:海岸林、防潮堤林の保全活動

 

場所:遠州灘海岸林、浜松防潮堤林、県有林、国有林

 

今年度3回目の海岸林、防潮堤林の保全活動を実施しました。

 

今回は「そなえの森No.1~4」を全て草取りしながら巡りました。

海岸林を守ろう②

R2.12.13(日)

 

目的:海岸林、防潮堤林の保全活動

 

場所:浜松市遠州灘防潮堤・そなえの森No.4

 

今年度2回目の海岸林保全活動

 

今回は「そなえの森No.4」を整備しました。

 

苗木が雑草に覆いつくされていましたが、参加者の活躍で見事に改善されました。

 

真冬の太陽の高さでも陽が当たるようになりました。

 

すくすく育ってくれるかな?

 

ビーバー隊、カブ隊、お疲れ様でした! 

小さな親切・下期 森林整備と秋の収穫祭

R2.10.3(日)

 

目的:森林環境保全活動

 

場所:BS15DASH村

 

今回も静岡銀行さんが手伝いに来てくれました。

 

ピザ窯用の小さな薪を沢山作ってくれました。

 

ボーイ隊は、自分達の使う物は自分達で作るとして燃料用の薪を割りました。

 

ビーバー隊は下草刈りの草を燃やしました。

 

昼食の後は秋の味覚、栗拾いをしました。

 

沢山拾えて、沢山山分け出来ました。

スカウトの日 小さな親切・上期

R2.9.19(土)

 

目的:森林環境保全活動

 

場所:BS15DASH村

 

コロナの影響で延期されていた小さな親切・上期が、スカウトの日として実施されました。

 

今回は静岡銀行さん、出雲殿さんの支援を頂きながら、DASH村の森林整備を行いました。

 

ビーバーちゃんは、焚火の燃料となる小枝集めと広場の草刈りで出た草燃やしを頑張りました。

 

ボーイ隊は森の奥から間伐材の玉切りされた丸太を運んでもらいました。

 

午後はジップラインを楽しみました。

 

小っちゃい子が、自然の中を楽しんで動きまわっていました。

 

そういう体験の積み重ね、重要だと思います。

海岸林を守ろう①

R2.8.30(日)

 

目的:海岸林、防潮堤林の保全活動

 

場所:浜松市防潮堤・そなえの森No.3

 

今回はビーバー隊が、お助けマンです。

 

隊集会の前に入隊式

 

ビーバーちゃんの仲間が増えました。

 

みんな、仲良くしてね!

 

枯れ木が増えて歯抜けになってしまったので、マテバシイの実生の苗を補植

 

あとは下刈り(草刈り)で苗木を守ります。

 

暑い日になったので、休憩と水分補給多めで活動

 

整備後は海の方へお散歩

 

浜の方が風があって涼しかった!

 

来月の活動も頑張ってね~

浜名湖クリーン作戦2020 新型コロナウィルス対応で中止

環境の保全を図る事業 54期

防潮堤市民植栽

R1.12.14(土)

 

目的:防潮堤市民植栽のお手伝い

 

場所:防潮堤

スカウトの日AM

R1.9.15(日)

 

目的:海岸林(保安林)の機能維持のための整備

 

場所:浜松市南区小沢渡・防潮堤・県有林

 

防潮堤の草刈りと海岸林(保安林)の整備を実施しました。

 

防潮堤は未だ工事中の為、沿岸整備課の方に時間内の入場をお願いしました。

 

刈った草は防草と肥料への効果を狙って苗木の元へ寝かせてきました。

 

海岸林の松は殆ど枯れて、まるでお化け屋敷のようです。

 

こちらは動力を使って大物の除去を主に行ってきました。

 

まだまだ暑い9月中、熱中症に注意して時間内の作業を頑張りました。

浜名湖クリーン作戦と干潟の生物観察

R1.6.2(日)

 

目的:自然と親しみながらゴミ拾いを通して未来と生物、環境問題を考える。

 

場所:浜名湖ガーデンパークの浜辺

 

毎年恒例の浜名湖クリーン作戦を浜名湖ガーデンパークの浜辺で実施しました。

 

今年はBLUE SHIPから戴いた青色のトングも活用しました。

 

トングでは拾えない大きなゴミや危険ゴミもありました。

 

ゴミは少なくなってきたようにも思いましたが、終わってみれば軽トラックいっぱいでした。

 

ゴミ拾いの後は浜辺の生物観察を実施しました。

 

丁度潮が引き加減だったので、いつもよりたくさんの生物を見ることが出来ました。

 

いつまでも生物がたくさんいる綺麗な海にしたいものです。

竹林整備とタケノコ掘り

令和元年5月11日(日)

 

目的:放置竹林の整備で地域への社会貢献を実施する。

 

場所:正泉寺竹林

 

「小さな親切」運動との連携で放置竹林の整備とタケノコ掘りを実施しました。

 

竹林が整備され日が差すようになり、タケノコもニョキニョキ出てくるようになりました。

 

そのまま放置すると全てまた竹になってしまいます。

 

伐り易いうちに撤去しました。

 

背丈を越える物は穂先タケノコとして利用。

 

未だ出たばかりの物はタケノコ掘り。

 

時期的に淡竹タケノコも大量に出現で生食利用。

 

大量のタケノコが整備成果物として採れました。

 

採ったタケノコは昼食時におかずにしました。

 

午後は竹林に秘密基地を作る準備を始めました。

 

完成後は秘密基地に寝泊まりしたいようです。

 

願いが叶うように一生懸命活動して下さいね!